Mission
Service
Harbor
Column
News
Crew
Result
Profile
Company
Price
Q&A
Counseling
コラム
Column
TOP
>
コラム
Social
social
2005.08.29
18.排出物
「排泄物は、飼い主がきちんと持ち帰りましょう」今や、どこの公園でも見かけるサイン。以前、某テレビ局の収録の際、公園での撮影許可がおりなかった。 なぜならば、今日現在、東京都の条例では「犬を連れ込んでいい公園はない」事にな […]
2005.08.25
17.物品
「戦前は三歳児未満の子は、法律上『物品』として扱われていた」 私は、以前日本ベビーシッター協会において、レクチャーを担当させていただいた。その際、3歳未満の赤ちゃん、または子供が「個」として自覚がないということから、戦前 […]
2005.06.01
16.犬と人間の共存
人間と犬。 その歴史は古い。 犬は人間の暮らしを守る役割として生活を共にし始めたが、その「共存」という関係の為には、何かしら「同類」であるという「共通点」があるはずである。 犬を飼う人と飼っていない人との「共存」につい […]
2005.05.30
15.パピーについて
子犬の事を英語で “puppy(パピー)” と呼ぶ。まだ小さい子という意味合いがあり、聞こえもかわいい。大型犬、小型犬で、それぞれの時期の大きさは異なるが、大型犬でも幼少期の頃は、まさに「パピー」な動きと表情をしている。 […]
2005.05.29
14.入店不可
PETS 「カフェで犬と時間を過ごす」 犬を飼っている人であれば、誰もがイメージしたことがある光景だと思う。今日現在、日本では「ペット可」と称されているカフェやレストランは、都心を中心に大幅に増えてきている。ある特異地域 […]
2005.05.11
13.新しいパートナーとの暮らし
FIDO なぜ人は犬を飼うのだろう。 なぜ人は犬と暮らしたいと思うのだろう。 なぜ人は犬に触れたいと思うのだろう。 なぜ人は犬を見て顔の筋肉がゆるむのだろう。 そこに特に理由などなく、ただ「その子と目があったから」とか、 […]
2005.03.01
12 .新しいパートナーとの出逢い
生後6ヶ月前後で犬の性格形成は確立する。 私たちはずっと、そう言い続けてきた。 「しつけは成犬になってからでも十分だ」そういう意見を持っている人は、まだ多いようだが、ボクもこの職業に就いていなかったら、恐らくそういう意見 […]
2005.01.02
11.犬とのコミュニケーション「Touch」
広大な土地があろうと、犬は家族と一緒にいたいのではないだろうか。最初は走り回るもののふと我にかえる。そしてあなたの側に戻ってくる。家の中 で、自分の安心出来る場所でゆっくりする時間も必要だが、あなたが横になれば寄っていく […]
2004.12.09
10.白い歯
美しい犬とはどんな犬だろう。 その犬が、どれほど奇麗な被毛を身にまとっていても、たとえ素敵な香りを漂わせていても、歯にドッグフードがついていたら、百年の恋も冷める。まして口臭があったらショックだろう。しかし、犬の口が臭い […]
2004.09.18
09.いやし
寂しいから犬を飼う。 犬を飼って癒されよう。 犬を飼ってお散歩に行こう。 きっかけはなんだっていい。それが純粋な気持ちであれば。
投稿のページ送り
1
…
5
6
7