犬友との学びの時間
今週も、クラスみんなで楽しくレッスンしていきましょう!
まずは集団レッスンです♪

全員集合!ももちゃん。久しぶりの乗船で、隣には大きなルイくん。緊張しているかな??

次はDOWNです!ももちゃんとルイくんの背中がくっつきそう( ´ ▽ ` )
ルークくん、見てる場合じゃないよ!自分もDOWNしなきゃ!!
あれ、いっちゅくんはどこへ!?

いっちゅくんが戻ってきて、みんなでDOWN揃いました☆
今日は生憎の雨模様なので、散歩は難しいと思いますので、室内でできるレッスンを行います!
グループレッスンで、集中力を高めていきましょう✨

まずは小型犬チーム!ヒメちゃん、いっちゅくん、りきくん、ももちゃんです♪



最初にSIT・DOWNの継続です!
言葉だけでコマンドに反応できない場合、手を使ってヒントを出すことがあります。
それを私たちは、【ハンドシグナル】と呼んでいます!
ハンドシグナルは、最初にトリーツの匂いを使って丁寧に誘導で動きを教えますが、その動きをもっとシンプルに(小さく)した動きです。
ハンドシグナルは、犬にとってヒントのようなものなので、与えすぎても小さすぎても学習スピードが遅くなる可能性があります。
犬がどれくらい理解しているかを常に見ながら出すようにしましょう(^_^)





最後は名前識別のRECALL!最年長のももちゃん、最後までしっかり待てました✨





抱っこは犬たちから協力を得られると、とても楽ですよね!
実はこちらが楽なだけでなく、犬の方もポジティブな印象になります♪
抱っこの時は急に抱き抱えるのではなく、コマンドをつけて、犬達に協力してもらいましょう( ^ω^ )
お次は、スタンプー3兄弟です♪( ´▽`)

少しずつ刺激を足していくよ!





パピーのルイくんは、最初PULLERに反応してしまいましたが、すぐに修正できました!






AROUND✨

ルイくんは、オーラルケアの受け入れのために、SITで口周りを触る練習をしました!
リオンくんは、ウィルソンくんと一緒にBANGの練習です♪
トノくんはAROUND。ヒントを減らして、自分の頭で考える力を伸ばしました✨

見学していたヒメちゃん。スタンプー兄弟に挟まれた〜!!
ルークくんは午後セドナクルーズへ行く予定なので・・・

午後みんながやる予定の室内運動をしましょう!
まずは、体幹トレーニング。





午後はみんなも体幹トレーニングと、イヌロビクスをやっていく予定です♪

コメント