2月13日シニアデーレポート

数年に一度の寒波が日本列島を襲っている2月ですが、
元気にシニア犬の皆さんのお顔を見れたこと、嬉しく思います❤️

本日のシニアデーの様子をレポートいたします⛴️🎶

シニアトレーニング

〜春一番散歩〜

今日はとにかく風が強くて、人も歩くのが大変なほどですが、みんなの健康のために散歩へ行ってきました🐾
レオくん・ライナスくん・ルーシーちゃん

前半は日陰、後半は日向で、少し温かい日向の方がスピードアップした3頭でした!
今日も歩道橋はみんなで声をかけています☺️

トム3号さん・シュシュくん

突風によりシュシュくんの耳がパタパタ❗️それでも足の調子は良さそうで最後までペース変わらず歩き切れました🎶
トムさんも少し後ろ足が弱ってきていますが、のんびりペースのシニアチームの中だとまだまだヤングに感じるほどです😁

豆太くん・チャーミーちゃん

一段一段が低い歩道橋は余裕で上る2頭🎶
でもあえてゆっくりペースで、勢い任せにしないようペース作りをしています!
豆太くんもチャーミーちゃんもイケイケ押せ押せでした!

まだまだプレシニアの姉弟は、コマンドを聴きながら歩きます。
ジンジャーちゃんは流石の感度でハンドラーの声を聞いて良い反応を見せていました。
ジャーニーくんはマイペースで前へ前へ行きたいようでした💨
頭を使いながら、神経フル活用の散歩でこれからも若さを保ちましょう✨

〜バランスディスク〜

ゴンちゃん

みんなが散歩へ行っている間にバランスディスクを始めましたが、途中でみんなが帰ってきたので、2回バランスディスクを行いました!

トリーツの食べつきもよく、積極的なゴンちゃん。
このままの食欲と体幹を維持していけるようHarborでの筋トレ頑張りましょう💪

本日の集い

テーマ『シュシュくん14歳お誕生日会』

2月22日は14歳のシュシュくんのお誕生日です!
みんなでお誕生日会を開きました🎂

いつもCrewにたくさん声をかけてくれる甘えん坊シュシュくん。
だっこも良いけど今年も遠足にもいけるように、いっぱい運動していきましょう!

シニアケア

それぞれ関節の悩み、皮膚の悩みが多くなってきたシニア犬の皆さん。
今日の温湿布のハーブはこちらです🌿

・カモミール:温め、血流促進、皮膚の痒み
・リンデン:心のリラックス
・セントジョワーズ:関節や筋肉の痛みを和らげる
・タイム:抗菌
・マシュマロウ:被毛の保湿、消炎

ジンジャーちゃん

背中全体を温め、マッサージして頂きました!
以前より腰のあたりが柔らかくなったそうです!
鍼灸やリカバリーウェアなど日頃からのケアが、ジンジャーちゃんを柔らかくしているようです🎶

ジャーニーくん

7歳になり始めてのシニアケア。
ハーブタオルは短時間から慣らしていくことにしました!
背中がジンジャーちゃんより硬いそうなので優しくマッサージしてもらいました☺️

チャーミーちゃん

後肢を主に温めとマッサージしていただきました!
筋肉が柔らかくなることで栄養も行き渡るので、「栄養よ、行き渡れ〜!」とマッサージしてもらいました✨猪野先生のゴッドハンドは効果抜群ですよ!!
前回の合宿の時より動きは良いので、3月の合宿時もマッサージと温めをしましょう😊

豆太くん

ツンデレ豆太くん、今日は私Crew松橋にジワリジワリと甘えてきてくれたので、抱っこしたまま猪野先生にケアしてもらいました☺️
お久しぶりのコロコロ鍼は、豆太くんのお気に入りだったね!
いつもより長時間背中をマッサージさせてくれたので、血流アップ間違いなし💖

トム3号さん

ハーブで浸したコットンでお顔拭きから。カピカピになっていた涙部分が少し取れました😊
今日は上半身がすでに温かかったので、上半身は温まりすぎないよう、腰から下を温めてもらっています。
耳と背骨に沿ってマッサージし、全身の血流が均等に良くなるようにケアしていただきました🌟

シュシュくん

腰から後肢を温めてからマッサージです。
足の関節は治療してもらってから少し良くなっているみたいですね😌
無理せずゆるく、リンパマッサージしていただきました❣️

ゴンちゃん

前回は腰に触れられることが嫌だったので、今日はどうかな?様子を伺いながらケアしていただきました。
温湿布を乗せようとするとちょっと警戒!
前回より温湿布の手への意識が少し減りました。
ゆっくり少しずつまたやりましょう☺️

レオくん

ルーシーちゃんと寄り添って一緒に温湿布。
口元の毛を少しハーブタオルで拭いてお手入れもしてもらいました😋
背中のマッサージは特に気持ちよさそうで、リラックスモードに入ったレオくん。
自慢のちょんまげの根本や背中を鍼ローラーでほぐしてもらいました🎶

ライナスくん

背中が特に硬いライナスくんは、しっかり背中を温めた後にマッサージをしてもらいます。
ケアする前は長い時間寝ていましたが、ケアが終わったら顔を上げてくれました。
寝ていることが多い子は動くことも大事。
動くきっかけが血流アップのマッサージだと、動いた時にまた体に良い影響を与えてくれます⭐️

ルーシーちゃん

レオくんと寄り添って一緒に温湿布。
マッサージはライナスくんと一緒にして欲しいという、末っ子気質なルーちゃん❤️
気持ち良かったようで、後半は伏せてリラックスしていました☺️

ヤングチーム

猪野先生のパートナードッグで3兄弟の末っ子エールくんも乗船していました🌟
遊ぶ時は遊び、散歩では気を引き締め、シニアケア中は穏やかに過ごせました☺️

本日のお土産

本日のお土産はブラッシングスプレーです🪴

静電気がバチっとくることが多い季節。
ブラッシングの時にシュッとかけて静電気を防ぎ、香りも楽しめる手作りブラッシングスプレーです!
猪野先生、本日もありがとうございます✨

次回のシニアデーは3月14日金曜日を予定しています!

今日の北風は体に応えましたが、この寒さが終わったらきっと春の気配が近づいてきます🌸
また3月、元気に皆さまとお会いできますのを楽しみにしています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました