アロマセラピーはじめます。
今日は月に2回のメディカルクルーズデー。
健康な子も、疾患がある子も、若い子も、シニアの子も、今日1日がもっとHappyになるように、
しまペットCLINICからメディカルクルーズ、スペシャルプレゼントです。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私は人・動物たちに精油(アロマ)を使った治療法も取り入れています。
「アロマテラピー」一度は聞いたことがありますよね♪
フランス語でaroma=香り、therapie=療法
むかーし、フランス人の化学者ルネ=モーリス・ガットフォセが実験中に大やけどを負い、ただれた皮膚にラベンダーの精油を塗布したところ驚くほどきれいに治癒したことから、精油を用いた治療法が研究され現在にいたっています。
精油っていったい何なのでしょうか?
バラやキンモクセイ、ローズマリー、バジル、ユリといった香りのある植物。
その香りの正体が精油です。
いくつもの芳香性物質が集まってできており、その芳香成分一つ一つに薬理作用があるのです。
例えば、先ほどの「ラベンダー」
ラベンダーにはいくつもの種類があるのですが、その中でもラベンダーアングスティフォリアというラベンダーには芳香成分として、lリナロールというものが30-45%、酢酸リナリルというものが40-45%。
lリナロールには鎮痛・鎮静・抗不安作用があります。
酢酸リナリルには鎮痛、自律神経の鎮静・安定作用があります。
ラベンダーの香りはリラックスする!というのは成分的にも正しいですし、ラベンダーでやけどの痛みが取れた!というのも成分的に正しいのです。
精油は香りにより嗅覚から、皮膚から経皮的に、口から経口的に、様々な方法で取り入れることができます
さて!!アロマテラピーについて話すととーーっても長くなるので今日はこの辺で(^^)
また少しずつみなさまにシェアーしていきたいと思います。
前置きが長くなりましたが、メディカルクルーズでは、そんなアロマを使用した空間を提案していきたいと思います。
では本日の精油のご紹介
ここ数日寒暖差が激しく、体調を崩しやすい。なので、
みんなの免疫をあげて集中力を高め、心を穏やかにする精油、「ユーカリ・ラディアタ」にしてみました。
ユーカリ・ラディアタには1.8シネオールという成分が70%くら占めています。
この成分こそ免疫を上げる効果があるのです。
今後も楽しみにしていてくださいね。
コメント