個別・グループレッスン

ジンジャー「午前中はグループ・個別に分かれてレッスンしていくらしいわ🎶」
.
〜マルくん・ジンジャーちゃん・メロンパンナちゃん〜





SIT・DOWNの継続では、ハンドラーが距離を開ける、扉を開ける刺激にならしました!
メロンパンナちゃんもハイレベルになってきたね!
RECALLはみんな反応バッチリ!

そご褒美をもらった後もしっかり留まっていられることも大事です!
解放のコマンドまで、アイコンタクトで待ちましょう✨

わんわんトレインも余裕な3頭です( ^ω^ )

マルくんは約1年前に命の授業にチャレンジしたね!
また行けるように保定を練習しておこう!

ジンジャーちゃんはTAIHO!
メロンパンナちゃんにHUGをやってもらおうと思ったけど、慎重なジンジャーちゃんでした!

メロンパンナちゃんは、ハイタッチ!
一瞬しかできなかったので、ハイタッチのままキープすることで難易度を上げていきましょう!
.
〜うららくん・ルルちゃん・ローランドくん〜





まずはオビディエンス!
うららくんはハンドラーが背後を回ることで立ち上がってしまいましたが、一度修正すると次は継続できました✨
ローランドくん、今日はDOWNが早くできました!集団レッスンでも頼むね!!
ルルちゃんも集中してよくハンドラーを見ています。少しの動きでも「何かのサインかな?」と反応しているルルちゃんです!



DOWNの継続から、RECALL!!
うららくんはまだ練習していなかったね!抱っこや保定がクリアできたら、いろいろなコマンドを覚えていこう!
ローランドくんとルルちゃんはRECALLバッチリでした✨


ルルちゃん、BETWEEN✨
小回りがよく効く犬種でもあるので、このようなコマンドは大好きだね!!


ローランドくんは介在犬を目指して、保定!
とてもスムーズで、体の力は抜けていますが、足先は少し苦手なので、引き続き足先の解放は練習していこう!



うららくん、UPもスムーズでしばらくそのまま抱えるのも受け入れが良くなりました。
保定は、手を動かさなければ落ち着いていられますが、触る場所を変えるとドキドキしています。
日々受け入れが良くなっています〜🎶
.
〜汐ちゃん・トノくん・LAKIくん・バウくん〜


汐ちゃん、先に集中的に継続の練習をしました⭐️
ハンドラーが後ろに下がってもその場で座って待ちます。





さぁ、グループレッスンです!
ハンドラーの意識が他の子にも分散されるため、難易度が上がります!
みんなの協力もあって、汐ちゃんの継続力が上がってきました✨


まだ待てる距離・時間が短いので、短めの距離でRECALLです!
先輩たちがいいお手本を見せてくれましたね♪( ´▽`)


LAKIくん、前回から練習中のSHOES👟



バウくんはSPIN!汐ちゃんが急接近してきたけど、それでもコマンドを最後までしてくれたね⭐️
トノくんは後ほどブラッシングをします( ^ω^ )
.
〜凪ちゃん〜


命の授業に向けたパフォーマンス練習です!
私Crew松橋と参加する機会が多いですが、他のハンドラーでもいけるようにしよう!
今日はCrew久慈と(๑>◡<๑)

か、かわいい〜!!笑笑


保定で、足先を触っていくよ!
隣で汐ちゃんも一緒に( ^ω^ )一緒に参加できる日はいつになるかな?
.
〜ジャーニーくん〜



ジャーニーくんもTAIHOで、小学生を沸かせます⭐️

ジャーニー「なんでやねん!」
汐「なにが〜??」


保定ついでに、耳掃除!
.
〜ダノくん〜

肉球の毛のカット、爪切りの受け入れはOK。
肛門腺絞りは苦手で、気持ちに余裕がなかったみたいです。




ブロー中はウトウト・・・。

ふわふわに仕上がりました!
よく頑張りました!
集団レッスン
まずはSIT!



今日は全部で14頭です!
全員SIT揃うかな!?


シュシュくんは膝の上でSIT。全員揃いました♪( ´▽`)
.



DOWNはどうかな!?ローランドくん、今日は最初にできました✨
他の子も順調にDOWNして・・・

一瞬ですが、DOWNもできました!シュシュくんも一瞬出来たんだよね(´ε` )

この後は、お誕生日会をするよ〜!!

コメント