RECALL大会!

今日のHARBORは運動場と化しています!!
プレイタイムも学びがいっぱいです🎶
遊んだらしっかり切り替えることを学んでいこう!!
.


集団レッスンから始めます!みんな集まって〜!!
ぴあのちゃんはサポート付きです♪

SITは全員揃いました!すぐに腰が浮いてくる子は、しっかり座っている状態でトリーツを食べて、正解を教えていきます!


次はDOWNです!
ちるぶぅくんとマリンちゃん、ダノくんが言葉だけでできました!!
他の子もハンドシグナルを使って続いていきます!

りりーちゃんもサポートしてもらって、全員DOWNも揃いました!
1歳未満の子が多いけど、しっかり練習を積んでいるのでよくできました⭐️
.
今日は雨で地面の状況が悪いので、室内でRECALL大会をすることにしました!
まずは予選から!
第一組は、レイリーくん、マリンちゃん、ちるぶぅくん、KICOちゃんです!


SITでハンドラーが離れるとき、誰も動かず静止していました✨
誰が一位をとるかな!?


COME!
ちるぶぅくんが早く、そしてハンドラーの正面足元で座ることができたので、ちるぶぅくん予選通過です!!
マリンちゃんはあと一歩前だとバッチリ!惜しかったね!!
.
第2組はりりーちゃん、ダノくん、ルイくんです!


2度フライングをしてしまったのは、最近RECALLをもう練習中のルイくんでした!
コマンドが出るまではSITを継続ですよ〜!!


COME!!
ダノくんが綺麗にハンドラーの前にSITすることができました!
ルイくんは他の子がいると意識してしまって、ハンドラーの横を選択しました!いいアイディアですが、ダノくんが予選通過です!
りりーちゃんは一体どこへ??
.
第三組は、ぴあのちゃん、フランちゃん、Noixくんです!


SITの継続から少し練習します!
ぴあのちゃんもNoixくんも良い姿勢だね!!
フランちゃんもハンドラーに焦点を合わせまして・・・


COME!!
Noixくん、文句なしの予選通過!!最近取り組んでいた成果が出ました✨
ぴあのちゃんとフランちゃんは『COMEってな〜〜に??』な表情ですね!
.
決勝戦!!
接戦が見込まれるので、2回行なって優勝者をジャッジします!!


一回目スタート!!


Noixくんは前足が浮いていて、ちるぶぅくんは若干お尻が浮いている間にダノくんがSITまでできました!!
ダノくんが優勝に一歩近づきました( ´ ▽ ` )


では、ラストチャンス!!
(ぴあのちゃんは見学です〜)


ちるぶぅくんが一歩リードしています!
最後のSITまで素早くできるか!?
.


ちるぶぅくんのお尻が床につくより、ダノくんのお尻がつく方が早かった〜〜!!

Noixくんは寄り道しちゃいましたね〜!他の子も走っていると、楽しくなってRECALLだったことを忘れてしまうようです!
そして、優勝はダノくんの手に!

ダノくん、初優勝です!!
サンダノクロースで記念撮影🎅
大人しく着させてくれたかは、ご想像にお任せします( ̄▽ ̄)
.
〜RECALL補習〜


ぴあのちゃんとフランちゃん、RECALLはこうやるんだよ〜!


りりーちゃんは他の子が気になってなかなかハンドラーの近くに行けないので、まずは2頭くらいの少頭数で練習していこう!!
コマンドは、絶対〜!!
みんな、いつでもコマンドが聞こえたら反応できるように、もっと感覚を研ぎ澄ませていきましょう✨
.
ぴあのちゃん、これから個別レッスンになるので、クレート待機の練習をしよう!



1枚目はまず、INの準備!
2枚目でIN!コマンドを聞く体勢ができていたので、動き始めはスムーズです✨
3枚目は、クレートのなかで旋回してハンドラーにこれで合っているか確認しています!
ここまではお家でもうまくできているようなので・・・


中でDOWNできるように練習しましょう!
クレートの外でも練習している通りの手の動きで、DOWNを促すと、中でもDOWNできました!!
そのままクレート待機時間にすると、すぐには落ち着けず声が出ていました。
ピーピーが強くなって「わん!」になったら注意をして、静かにできている時はイメージアップのためにトリーツをあげています。どんな過ごし方が正解なのかを明確にしていく作業をしました✨




DOWNをもっとスムーズにできるよう、繰り返し練習しています♪
.
次はダノくん!


ソフトタイプのキャリーを持ってきてもらったので、これもINの練習をしましょう!
ダノくんもぴあのちゃんと同様に、アイコンタクトでコマンドを聞く体勢を整えてから・・・IN!!


くるっと旋回して中で落ち着いて待ちます✨
周りにクラスメイトがいてもできるんだから、お家でもきっとできるはずです!頑張れRECALLチャンピオン!!
.



ROLLOVERも忘れてなかったね!!いつもおうちで復習、ありがとうございます( ^ω^ )
.
お次は、KICOちゃんとりりーちゃん!


りりーちゃん、最初からKICOちゃんとの距離が近くていいね!!


KICOちゃん、DOWNが早くなったね!
りりーちゃんはなかなかできません・・・・。忘れちゃったかな??



時間をかけてゆっくりDOWNの練習を進めていきました!
KICOちゃん協力ありがとう!!( ´ ▽ ` )
.
マリンちゃんとフランちゃん、もうすぐ1歳になるトイプー女子チームです!



マリンちゃん、2週間ぶりでも学んだことは忘れていません✨
フランちゃんもDOWNは小さいハンドシグナルでできました!


今度は縦一列に並んでみよう!
フランちゃんはちょっと自信がないかな??


マリンちゃんの姿勢の良さは天下一品✨
自信に満ちています!!
フランちゃんは目力満点✨いろんな子とレッスンをして、自信を身につけていこう( ´ ▽ ` )
.
次はNoixくん!今日はプレイタイムの中心にいることが多かったNoixくん、個別で基本に取り組みます!



前半は立ち上がることがありましたが、SITの継続と解放のコマンドの意味をしっかり復習!


後半は解放まで落ち着いて待つことができました✨
.
次はルイくん!
最近RECALLを練習しているので、今日はSITの継続をやりましょう!


ハンドラーが遠くに行くと『RECALLだよね!』と動いてまうことが何度か続きました。
その度に修正していきます!(その間ストレスサインがたくさん出ていました!)


いろんなバリエーションでハンドラーが離れていきますが、SITは継続です!
みんな動きのあるコマンドが得意だったり、継続の方が得意だったりそれぞれです。
どんな練習が今必要なのか見極めて、ご自宅でも練習できるように取り組んでいます!!
.
レイリーくんは長時間のセドナクルーズです!





朝からブラッシングをこまめにしていました!
シャンプーをして、ブローはブラシをしっかり通しながら根本から水気を飛ばしていきます!
カットも終わると〜・・・・

まん丸カットでふわふわレイリーくんに♪とっても可愛くなりました!!
.
ちるぶぅくんもセドナクルーズです!!



うっとり顔の写真が多いけれど、バスタブの中から時々声が聞こえていたよ!笑
「気持ちいい〜〜!!」の声だったかな??

赤いバンダナでビシッと姿勢を正しました✨
.
富山県の小学校で行われた命の授業が、無事終了したようです!!



動物介在教育は少しずつ全国に広まっていますが、まだ届いていない地域が多いので、この活動に携わる人がもっと増えていきますように⭐️

コメント