2004年 05月
2004年
05月18日
06.学習
誰よりもこの子のことは私が分かっているつもりなのに・・・
ある日突然、愛犬の行動が分からなくなる。そういう場面に遭遇したことないだろうか?
犬を飼い始め、早い子で一歳前後、遅くて二歳にかけて、以 前には見られなかった問題行動が見受けられるようになる。愛情一杯で育てられ、すくすくと大きくなっていく。子犬の頃から「忍耐―耐える心」を教えられず にいると、成犬になってあらゆることに我慢することが出来なくなり、結果的にあらゆる事に対して、自分の意志を通そうとする傾向がでてくる。確かに小さい 頃は、かわいさ故に許してしまう事は多い。
Read More →
-
Update Topics
Staff Blog 笑って犬とも
Column Backnumber
- 2012年10月
- 2012年6月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年10月
- 2010年7月
- 2008年12月
- 2008年8月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年3月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月